ミニセミナー
Seminar
講師より
雇用クリーンプランナー
特定社会保険労務士
小野純
全国の商工会・法人会様主催の労務管理、就業規則、労働社会保険手続、マイナンバー、等の社会保険労務士関連の講演多数(計400回以上)大手企業様主催セミナーにて基調講演や顧問先企業での労務管理セミナーも多数
ハラスメントリテラシーは、働く全ての人が当然のように身につけるべきスキルになりつつあります。ハラスメントの問題が起きる前に未然予防の正しい知識を身につけることは、自己防衛の手段、会社を守るための手段として最善策です。
国策推進の将来性ある資格で、個人と企業が働きやすい社会を一緒に実現しましょう。
-
2024.03.13
第12回「マタニティハラスメント①」
-
2024.03.09
第11回「労働時間②」
-
2024.03.03
第10回「130万円の壁支援パッケージとは 」
-
2024.03.02
第9回「106万円の壁支援パッケージとは 」
-
2024.02.25
第8回「パワーハラスメント①」
-
2024.02.24
第7回「労働時間①」
-
2024.02.18
第6回「育児休業法改正②」
-
2024.02.17
第5回「育児休業法改正①」
-
2024.02.11
第4回「休憩①」
-
2024.02.10
第3回「年次有給休暇①」
-
2024.02.04
第2回 2024年4月「労働条件明示ルール変更②」
-
2024.02.03
第1回 2024年4月「労働条件明示ルール変更①」