よくある質問

Faq

雇用クリーンプランナーについて

雇用クリーンプランナーとは何ですか。

雇用クリーンプランナーは、一般社団法人クレア人財育英協会が主催している資格です。企業内の労働トラブル・ハラスメントリテラシーを育成し、職場における労働トラブル、ハラスメントを予防することを目的としています。

労働トラブル相談士と同じ資格ですか?

労働トラブル相談士の内容をよりバージョンアップさせて「雇用クリーンプランナー」として生まれ変わりました。

ハラスメント相談窓口の設置義務化は何ですか?

2020年6月1日に施行された改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)により、企業には「ハラスメント相談窓口」の設置が義務化されています。中小企業についても、2022年4月1日より義務化されています。
ハラスメント相談窓口とは、職場でのハラスメントに関する相談を受け付け、適切に対応するための窓口です。ハラスメント相談窓口の設置義務化は、ハラスメントの未然防止や早期発見・解決を図るための重要な取り組みです。
講義では、労働者からの相談に適切・柔軟に対応するため、ハラスメント窓口設置時のポイントについても学習することが可能です。
・事前の設置と周知: ハラスメント相談窓口を事前に設置し、労働者に対して就業規則、社内報、リーフレット、掲示物などを通じて周知する
・相談のタイミング: 労働者が周囲に違和感を持たれないよう、休憩時間や終業後の時間帯を利用する
・相談内容の範囲: ハラスメントが明確に起きている場合だけでなく、微妙なケースや人間関係のトラブルについても幅広く相談を受け付ける
・担当者の姿勢: 相談者に寄り添い、話をしっかりと聴き、受け止める姿勢を持つ

雇用クリーンプランナーは国家資格ですか。

雇用クリーンプランナーは一般社団法人クレア人財育英協会が主催する民間資格であり、国家資格ではありません。

雇用クリーン企業認定制度について

雇用クリーン企業認定制度とは何ですか。

一般社団法人クレア人財育英協会が制定している一定条件を満たした企業に対して、労働者が働きやすい企業であることを認定している制度です。企業に雇用クリーンプランナーの在籍者がいる企業に対して、認定を付与します。

雇用クリーン企業認定や雇用クリーンプランナーなどの名称を自由に使用しても良いですか。

「雇用クリーン」の名称は商標登録されており、自由に使用することはできません。資格の付与、認定の付与の上で一般社団法人クレア人財育英協会から名称使用許可が行われて、初めて使用することができます。

雇用クリーン認定企業のメリットは何ですか。

「雇用クリーン」という名称からも明らかなように、自社の労働環境のクリーンさ、及びその取り組みを、社外にアピールできます。新卒や優秀な人材採用活動に、またはマーケットにおける信頼を獲得するためのブランディングとして、効果を発揮します。

雇用クリーン認定企業である証明はありますか。

認定マークがございます。認定企業は認定期間中、自社サイトや求人広告等に掲載使用できます。

雇用クリーン企業の認定を受けたいと思いますが、まずはどうすれば良いか教えてください。

まずは、認定基準を満たす雇用クリーンプランナー講座の受講が必要となります。詳細ご案内をさせて頂きますので、問い合わせフォームよりご連絡ください。

雇用クリーン企業認定の有効期間はありますか。

有効期限はありません。今後、更新制度なども検討していく予定です。

雇用クリーン企業認定制度について

一般社団法人クレア人財育英協会はどのような組織ですか。

「雇用クリーンプランナー」資格運営事業及び「雇用クリーン企業認定」事業を行っています。雇用クリーンプランナーの普及と共に、主に企業のために事業活動を行うことを目的として設立致しました。
その他詳しいご案内はこちらをご参照ください。

一般社団法人クレア人財育英協会と事業の連携がしたいです。

一般社団法人クレア人財育英協会は、「雇用クリーンプランナー」「雇用クリーン企業認定」の事業をはじめ、企業の採用ブランディングや企業イメージブランディング、労働環境改善活動などについて、多方面と連携しながら取り組みを拡大しております。
今後も魅力ある業務提携を積極的に行って参りたいと考えておりますので、双方に実りあるご提案がございましたら、ぜひ問い合わせフォームよりご連絡ください。

一般社団法人クレア人財育英協会の講座を代理店として販売したいです。

一般社団法人クレア人財育英協会の講座を販売頂ける代理店は、常時募集しております。
ご希望がございましたら、問い合わせフォームよりご連絡ください。